
犬山散策電車旅(社会研修会)
台風14号の影響で1日順延となりましたが、
10月31日(日)・11月1日(月)の二日間で、学校祭が行われました。
まずは、1日目をご紹介いたします。
当日は、9時半から開催。最初に、オープニングセレモニー(開催式)が行われ、
その後、午前の部として、フリーのシナリオライターである、地元豊川出身の平松正樹 氏による講演会「とあるシナリオライターの仕事術」が行われました
平松 正樹 氏につきましては、簡単なプロフィールをこちらで紹介しておりますのでご覧頂ければと思います。
参加した学生は、みんな真剣に講演を聞いており、質疑応答では数多く質問が出て、平松氏を困らせる一面もありましたよ。
講演後は、みんな楽しみにしていた昼食タイムへ突入
参加者が各自で「おにぎり」を作りました。学校側から用意されたアツアツの「豚汁」をすすりながら、楽しい時間を過ごしていましたよ。
午後からは、学生たち、それぞれに分かれ、フラワーアレンジメントやペーパークラフト・紙飛行機競技・イラスト・かみ粘土オブジェ制作などが行われました。
こちらは、学生それぞれ、思い通りの作品を作り、最後には品評会を行い、1日目の閉式となりましたよ