
犬山散策電車旅(社会研修会)
当日は、「豊橋祗園祭」の二日目
朝から学校周辺では、爆竹がうるさいぐらいに鳴っておりましたよ
そして、本校もイベントを実施
まずは、学生に対して、前日の生け花実習に続き、特別講義で、『お茶席』
の体験をしてもらいました。
今回は、別科と専門課程1年生に対して、実施。
今回も前日に続き、講師の「内藤先生」に来てもらい、指導をしてもらいました。
参加した学生は、こういった場での茶菓子の食べ方、抹茶の飲み方など、悪戦苦闘しながら楽しそうに体験しておりましたよ
お茶会が終わってからは、今日のメインイベントである、打ち上げ花火の鑑賞会です。
事前に予約をしていただいた学生や卒業生・あとは先生方などたくさんの来場がありました。
花火の時間までは、7階の特別会場にて、カレーライスやかき氷・射的などを準備して、食事をしたり、雑談をしたりして楽しい時間をみんなで過ごし
、花火が打ち上がってからは、みんな迫力ある花火を堪能して終了いたしました。
打ち上げ花火の記事はこちらで公開しましたので、ご覧ください。
http://www.aic.ac.jp/archives/2011/07/post-39.html