
犬山散策電車旅(社会研修会)
校舎北側の豊川河川敷にて、カヌーの体験を行いました。
今年も昨年に引き続き、地元アウトドアショップを経営する白谷さんはじめ、国際大会でも活躍する『石田元子』さんら多くのインストラクターの方に来ていただきました。
午前は別科、午後は専門課程の学生を対象に実施
残暑が残る日となりましたが、1年生は初カヌー
ということもあって、パドリングの基礎から学び、一人乗りや二人乗りのカヌーに乗り込み、豊川の吉田大橋(約150メートル)まで往復をしましたよ
最初は、どうすればいいのか?不安のある中、カヌーに乗りむ人も多くいましたが、慣れてくる頃には、学生同士で軽く水しぶきをかけあったり、中には川の中に入り水遊びで遊ぶ学生などもいて、笑顔が絶えない1日となりましたよ