
犬山散策電車旅(社会研修会)
もうすっかりと、寒い朝となりましたね。
学校周辺の木々は赤くなりはじめ、やっと紅葉の時期に入ったのかな?と思います
さて、本校につきましては、そんな寒のも忘れるかのような熱気で、学校祭初日が行われました
今年のテーマは、「つながり」。
内容は、午前に、オープニングセレモニーから始まり、
グループ対抗の「つながりコンテスト」。そして、午後から個人戦の「ポイントラリー」が行われました。
「つながりコンテスト」では、以心伝心、お絵かきお題当て
、ファイブリーグ
、物渡し
、空き缶積み
が行われ、
午後の「ポイントラリー」では、パワー系(3つ)、頭脳系(3つ)、テクニック系(3つ)、オールマイティ系の10個の各ゲームを用意し、生徒はそれぞれのゲームでポイントを稼ぐゲームが行われました。
みんな初日からイベント三昧で、楽しい時間を過ごしておりましたよ
オープニングセレモニー | つながりコンテスト「以心伝心」 |
つながりコンテスト「ファイブリーグ」 | つながりコンテスト「お絵かきお題当て」 |
つながりコンテスト「物渡し」 | つながりコンテスト「空き缶積み」 |
昼食風景 | 昼食風景 |
ポイントラリー「筋トレ」 | ポイントラリー「机イス運び」 |
ポイントラリー「卓球」 | ポイントラリー「クイズ」 |
ポイントラリー「タイピング」 | ポイントラリー「神経衰弱」 |
ポイントラリー「輪投げ」 | ポイントラリー「的当て」 |
ポイントラリー「あいジョー君を探せ」 | 閉会式 |